こだわりの院内空気清浄
当院が徹底的にこだわっている院内の空気清浄システムについて説明いたします。
SUMICAS(スミキャス)
SUMICAS(スミキャス)とは、
室内壁面に塗装した木炭塗料(ヘルスコート)にSUMICAS(スミキャス)という装置を取り付け、塗装面を電極として利用し、環境ストレスとなる空気中の様々な物質を除去する『室内空気質改善工法』です。
言うなれば、診療室の壁全体が空気清浄機の性能を持っているようなもので、主な特徴は以下になります。
- 壁が二層構造になっていて、木炭を全面に塗装した上に壁材で塗り固めてあります。
- 木炭の層に微弱な電流を流す事で「脱臭・防カビ・防菌」効果を出します。
(いってみれば”冷蔵庫の脱臭炭”みたいな感じです) - 壁自体が”呼吸”していて、それが空気清浄、イオン交換、アレルギー予防に働きます。
実際、私たちは一日の殆どを診療室で過ごしてますが、空気が澱んでると感じた事はありませんし疲労感も軽減していることを感じています。
また、患者さんに聞いてみましたが
- 歯医者臭い
- 薬臭い
という歯医者特有の匂いはまったくと言っていいほど感じないそうです。